山形県のアスリート・陸上 齋藤真希 応援プロジェクト
by 明治安田生命

このプロジェクトは2024/03/01に終了いたしました。温かいご支援、ありがとうございました。
  • stars集まっている金額
    ¥1,000
    (目標 ¥300,000)
  • flag目標達成率
    0%
  • local_offer支援数
    1
  • watch_later残り時間
    終了しました
お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは実行確約型です。
明治安田生命「地元アスリート応援プログラム」では、出身地や活動拠点地域など、サポートをしてくれる「地元」に対して貢献したいというアスリートの活動を支援できます。本ページは山形県のアスリート、陸上(円盤投げ)の齋藤真希選手を紹介します。2023年4月に行なわれた日本学生個人選手権にて大会新記録で3連覇を達成するなど、日本国内において円盤投げ競技のトップを走る注目のアスリートです。
    • 数々の記録を塗り替えた女子円盤投げ期待のホープ!日本人初の60mスロワーになり世界とわたりあいたい

    • 力強い投てきとは裏腹に、物腰柔らかい口調で競技について語る齋藤真希選手。23年6月の日本選手権女子円盤投げに出場し、4度目の優勝を飾りました。中学時代から世代別の記録を次々と塗り替えてきた第一人者が見据えるのは、もちろん世界。日本人初の60mスロワーになり、4年に1度の大舞台に立つことを目標に日々練習に打ち込んでいます。
    • 日本選手権で4度目の優勝! 世界との差を縮めつつある日本女子円盤投げの第一人者

    • 東海大学大学院体育学研究科の齋藤真希選手(山形県出身)は陸上競技の中でも、投てき種目である円盤投げを専門に、世界をめざして日々練習に励んでいます。

      齋藤選手が円盤投げに出合ったのは小学6年生の時。6歳年上の姉が投てき競技をやっていたのを見て、興味を持ったといいます。体験として短距離や跳躍もやってみましたが、「投てきが自分に合っている」と中学に入ってから本格的に取り組むようになりました。元高校教諭で自らも円盤投げの選手だった菅原稔先生の指導を受け、めきめきと力をつけた齋藤選手。中学3年生の時には44m57を投げ、中学記録を更新しました。

      鶴岡工業高校(山形)に入ってからも、自己ベストとともに高校記録を更新。高校2年生、3年生の全国高校総体(インターハイ)ではこの種目で34年ぶりとなる2連覇を果たしました。特に3年生の時には年上の選手たちをおさえて、日本選手権でも優勝。「第一人者」として順調に駆け上がり、東京女子体育大学2年、3年生の時も日本選手権を制しました。東海大学大学院に進み、23年4月の日本学生個人選手権は大会新記録で3連覇を達成。23年6月の日本選手権では、2年ぶり4度目の優勝を飾りました。
    • ▲恩師の菅原稔先生とインターハイの会場にて
    • 慣れ親しんだ山形・鶴岡市から世界を見据える

    • 明治安田生命「地元アスリート応援プログラム」への参加は、山形県鶴岡市で選手の強化を担当している先生からの推薦がきっかけでした。クラウドファンディングという形でお金を集めることで、より「応援されている」ということへの感謝の気持ちをしっかり感じることができると考え、プログラムへの応募を決めたと話します。

      中学の頃から鶴岡市の競技場で練習を積んできた齋藤選手。東京女子体育大学に入って上京しましたが、長い休みで帰省した時に競技場で練習していると、「頑張ってね」と地元の人が声をかけてくれます。地元の好きな料理をたずねると、「お母さんのご飯が一番おいしい」と齋藤選手。特にハンバーグが好きだと笑顔で話してくれました。

      地元で好きな場所については、「練習ばかりしていたので、あまり遊びに行くということもなかったんです」。ずっと鶴岡市の競技場で練習をしていたので、競技場が親しみを感じる場所になっているといいます。「自分が一番安心して練習に打ち込める場所です。競技場からは山々が見えて美しいですし、自然豊かなところもお気に入りのポイントです」

      20年に新型コロナウイルス感染症の影響で大学がオンライン授業になった時には、山形に帰省。慣れ親しんだ競技場で菅原先生の指導を受け、しっかりと練習を積むことができました。菅原先生との練習の際は、投てきの技術についても話し合いながらやってきたといい、「一つひとつの言葉、積み重ねがとてもありがたいです」と感謝の言葉を口にします。
    • ▲地元の方の「頑張ってね」という言葉に励まされています
    • プレッシャーを力に 「1位」の重圧をはねのけた3連覇

    • 齋藤選手はこれまで大きなけがもなく、常に自分を超えよう、年代ごとの日本記録を塗り替えようとモチベーションを高く持って、競技を続けてきました。しかし第一人者であるがゆえ、特に国内では「勝って当然」という「勝ち続けること」へのプレッシャー、つらさを感じて悩むことがあったといいます。

      21年の日本選手権でも、「前年度優勝者」という肩書、1位にならなければならないという重圧を感じていました。そんな時に支えとなったのは、家族の存在でした。特に母親に悩みを相談することが多く、いろいろな話を聞いてもらっています。結果的に2連覇はできましたが、52m89で2位の選手との差は84cmでした。緊張もあって100%の力を発揮できなかったと振り返ります。

      しかし、そんなプレッシャーを乗り越え力にかえられるようになりました。23年4月、3連覇がかかった日本学生個人選手権では55m66の大会新記録で優勝。「個人的には、少し失敗の投てきだったとも思った」と話しますが、それでも大会新記録を出せるほどの実力をつけました。
    • 世界で活躍するために! まずは60mスロワーをめざす

    • 今後はまず、日本人女子では初となる60mスロワーになりたいと語ります。齋藤選手の自己ベストは57m43、日本記録は九州共立大の郡菜々佳選手(当時)が持つ59m03です(23年6月現在)。23年の8月にハンガリー・ブダペストで開催予定の世界陸上選手権の参加標準記録は64m20。世界とはまだ大きい隔たりがありますが、齋藤選手はしっかりと世界の舞台に目標を定めています。

      「まずはしっかりと標準記録を突破できるような体づくりをして、技術を身につけて自分のものにしていきたいと考えています。それから、世界と戦うためにはまだ圧倒的にパワーが足りないと思います。もっとパワーをつけていきたいです」。そのために食事をしっかりとり、プロテインで補うなどしながらウエイトトレーニングで体を大きくしていくつもりです。そしてその先に見据えるのは、4年に1度の世界の大舞台です。

      憧れているアスリートはいますか、とたずねると「いません」との答え。「自分が憧れられるようなアスリートになっていきたいです」と語ります。

      日本では円盤投げを含む投てき競技は、まだまだ競技人口が少ない状態です。「まずは自分が活躍して、発信していけるといいなと考えています。そして自分の持っている技術を次の世代の人に伝えていきたいと考えています。そうすることで競技人口も増えるし、山形県全体の投てきも盛り上がっていくのかなと思っています」

      プログラムの支援金は合宿や海外遠征などに充てていきたいと話す齋藤選手。「しっかりと一つでもたくさん試合に出て、地元にも自分の活躍をお届けできたらなと思っています」。日本女子円盤投げの第一人者として、齋藤選手はこれからも成長し続けます。

      (取材・制作:4years.)

      ※ヘッダー画像 朝日新聞社撮影
    • ================

      2024年2月29日をもちましてクラウドファンディングを終了いたしました。
      ご支援をいただきまして、本当にありがとうございました!

      ■支援者一覧(順不同、敬称略)
      佐々木房枝
  • 新着情報

    アジア選手権、ユニバーシティゲームズの報告
    2023/08/10 15:47:34
    アジア選手権、ユニバーシティゲームズの報告

    7月12日~16日にタイ・バンコクで行われた
    第25回アジア陸上競技選手権大会において第4位になりました!


    7月28日~8月8日に中国・成都で行われた
    FISUワールドユニバーシティーゲームズにおいて第8位に入賞しました!

    応援ありがとうございました!!



    日本選手権
    2023/08/10 15:40:16
    日本選手権
    こんにちは!

    遅くなりましたが、、、

    6月に行われた日本陸上競技選手権大会において2年ぶり4回目の優勝をすることができました!!!

    応援ありがとうございました!!

    引き続き頑張ります。

    お久しぶりです
    2023/08/10 15:35:03
    お久しぶりです
    こんにちは!

    陸上競技円盤投げをしています
    東海大学大学院 齋藤真希です。

    遅くなりましたが今年度も引き続き地元応援プログラムに参加させていただきます!

    春から東海大学大学院に進学し競技を行っています!

    競技の様子や練習風景など皆さんにお伝えしていきたいと思っています!

    よろしくお願いします!!!


  • コメント
      コメントはありません。

出品者のプロフィール

齋藤 真希

齋藤 真希

明治安田生命「地元の元気プロジェクト」の 一環として、地元の若手アスリートを地域社会とともに応援することで、地域の一体感醸成や地域で育つ子どもたちの夢や地元愛を育むことへの貢献を目的とします。当制度を通じて、出身地や活動拠点地域など、サポートを受ける「地元」に対して貢献したいというアスリートの活動を支援します。
リターン
サイトにお名前を記載
¥1,000 (税込・送料込)
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年3月末~4月頃
FAQ・ヘルプ

リターン一覧

特定商取引法に基づく表示

    事業者名
    株式会社朝日新聞社

    事業者所在地
    〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2

    責任者
    安田雅信(ヤスダマサノブ)

    連絡先
    ・電子メール jimoto-athlete@asahiculture.com (地元アスリート応援事務局)
    ・TEL 03-5540-7761

    販売価格(支援金額)
    各プロジェクトページの「リターン」をご覧ください。価格は税込・送料込です。

    商品等(リターン)の引き渡し時期(日数)
    リターンとなる商品・サービスの引渡し・提供時期は、各プロジェクトページの記載をご確認ください。

    代金(支援金)の支払方法・時期
    《支払方法》
    クレジットカード決済
    コンビニ決済
    ※各プロジェクトの最終確認画面で表示します

    《支払時期》
    本サービスのプロジェクトは、目標金額の達成を条件としない「実行確約型」です。商品購入時(支援実施時)に決済となります。
    ※各プロジェクトの最終確認画面で表示します

    申込期間
    各プロジェクトページの「残り時間」をご覧ください。

    商品代金(支援金)以外に必要な費用
    なし
    ※ウェブページの閲覧等で必要となるインターネット接続料金・通信料金等は、お客様のご負担となります

    契約成立後のキャンセル、返品・交換の取扱条件/返品・交換期限、返品時の送料負担
    契約成立後のキャンセルについて
    支援者がプロジェクトの趣旨に賛同し、「支援を確定する」ボタンを押すことにより、支払い手続きが完了します。支払い手続を行った後のキャンセルについてはできません。

    返品・交換の取扱条件
    商品受取時に必ず商品のご確認をお願いいたします。
    商品のご準備には各起案者が万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

    ・申し込んだ商品と異なる商品が届いた場合
    ・商品が汚れている、または破損している場合

    上記理由による不良品は、
    商品到着後14日以内に当社までご連絡いただいた後、対応方法をお客様宛にご連絡致します(代品がある場合には交換、無い場合には返金でのご対応をさせていただきます)。不良品以外の返品・交換はお受けできません。
    なお、不良品返品・交換時の送料はこちらが負担します。但し、お送りいただいた商品が不良品ではなかった場合には、お客様のご負担とさせていただきます。